hidejii66livedのblog

カテゴリ: なんでもコーナー

IMG_0241ok
しばらくこちらへは御無沙汰でした。さて近況というか、なんていうか、
自分への記録です。
17日にいままで乗っていたオニキス君を、パール君に替えました。
まだ車検あったのですが、ここはデーラーの甘い声にだまされた?
マイナーチェンジが11月にあるんで、その前に安くしときます的な(笑
年齢的に私にとって最後の贅沢か~(ーー

9月8日深夜に襲って来た台風15号。千葉県中心部を通過しました。
夜中は暴風雨の襲来で翌2:30分頃停電、一度回復したがすぐにバチッと・・・
それ以降電気の回復は無く、暗い中、眠れることも無く懐中電灯を片手に
1階にいくと、やはり雨漏れか~
自宅は2階継ぎ目から1階の梁をとおして一部雨漏れ(想定外)
外付けサンルームは継ぎ目からも雨漏れ(想定内)
まあ雨漏れ箇所はなるべくしてなったって事かな。
あれだけの風で建物がゆれたら弱いところの隙間は毛細管現象で浸透するでしょう。
5時頃、薄暗いけど天気も和らいできたので観測所へ・・・無事でした。


さて、道路事情はどうか?確認で車を出します・・・
いきなり倒木(^^;

IMG_7291

こりゃチェーソウがないと抜けきれません。しかたないので戻って待機です。
しばらくして明るくなってきたので、2階の窓から確認。あれ~倒木がない?
どうも地元の消防の方か近所の方か、機械を持っている人たちが撤去したようです。助かった。この先もあちらこちら倒木がありましたが、撤去したようです。
田舎のパワーは凄い。
無事(でもないが)に道路を進と、やたらコンテナや物置やハウスが
道路に転がっています。
IMG_7293
この先も同じような状況でしたが、片側通行でゆっくりと会社到着。
なんと会社は電気が来ています。助かりました。
仕事の関係で鋸南方面にいきましたが、こちらも酷い状況でした。

IMG_7334フィッシュ

いつも寄るフィッシュ・・・屋根が吹き飛んでいます。



IMG_7333さすけ

瓦屋根は至る所、一部飛んでいます、こりゃ修繕に時間掛かりそうだな~




IMG_7335toyota

こちらのショウルームはガラスが飛散、天井も無くなっています。
まだ画像はありますが、復旧作業中もありいいかな。
この記述時点(13日)でも電気がまだ通じていいない場所もあり
もう少し時間が掛かりそうです
被災された方々にはお見舞い申しあげると同時に、早い復旧を願っています。

















って書いたけど少し残念な事が多いです。
それも似たような事柄。昨年の夏に、
私の隣に住んでいる旦那さんが急な病気で亡くなりました、
ついで、今年の2月に家内の従弟が亡くなり、
その症状が似ていると思いました。
詳しく書くと長くなるので、簡潔?に・・・
その症状から思った私の見解です。

普段は気にもしない、身体に住み着いているなんてことの無い菌。
元気な時は、肝臓や、白血球により退治されるので問題ないらしいです。
しかし、風邪や体力が無いときや、ストレスなどにより、
免疫抵抗が弱まると血液に入り込み
弱っているところで炎症を引き起こすようで、
それが、心臓、腎臓、肝臓にとりつき微熱が続きます。
初期は風邪の症状に似ているので、
無理して仕事しちゃうんですが、
ところが、あまりに微熱が続くと何か変だと気づくと即入院。
体力が弱まっているかた、お年寄りは、アウトですね。
多機能不全となり、残念ながら、亡くなりました。

従弟も、お隣さんも症状がまるでそっくりなので
あれ~?っと思った次第です。

謹んで御冥福を祈ります。

とそこで、この趣味(天体とか)は、
睡眠不足になりがちでやばいかな?
なんて思っちゃったりして(笑
天気が悪いときはゆっくり体力温存しないとね。
でも歳取ると無理できないので気をつけましょう。
って言っても、まだ仕事が現役なので・・・・どうしよう。
いよいよって時は辞めるか。

お隣さんは、近所付き合いも古く、友人のような存在。
信じられませんでした、悲しかったな~、
従弟は先日納骨が行われ、家族からは遺品整理で、
私に生前使用したギターをもらってくれませんか?と言われ、
いいですよ、と答えた物の、はたしてどんな器種か興味わきます。
で、帰りに立ち会ってエレキとアコギを持ち帰りました。
この話はまた後で。


イメージ 1

今年も、タケノコの季節がやってきました。
例年と同じ時期での開催でしたが、
今年の筍はいつもより早く出始めたようです。
でも、イノシシも減ったようで害は少なく、
小さめでしたが結構出ていたので、楽しめました。
その様子は、youtube限定公開でアップです。



2018年4月28日タケノコPT

で、全然関係ないことでして、
毎朝の散歩でその辺の木々も見るわけですが
梅はお隣さんなのでいやでも目に入ってきます。
木の剪定もままならぬような状態。
梅ジャングルになりつつあります。早く切ってくれないかな~
木の実も着実に鳥の餌。ここの鳥たちは元気がいいです。
ヒヨドリは乱暴。カケス、ウグイス(最近いい声だ~)などなど
うるさいくらい鳴いていますが、まあ夜のカエルよりはいいか(笑
桑の木も実がいっぱいだ~

イメージ 1


最近知った桑科のコウゾ(和紙の原料)、
この木の実も食べられるらしい。まあ桑科なのでね~

イメージ 2

熟すとラズベリーに似た感じになります。味は?


もうすぐ紫になるブルーベリー、

イメージ 3

ベリーといえばラズベリー。
これもだいぶ実ってきました。でもすぐ鳥に食べられちゃう。
つまみながら散歩もいいね。

イメージ 4


イメージ 5


小さい頃、まあ北海道道南にいたのですが、ハスカップやグスベリー、
桑の実、ヤマブドウ、コクワ。食べました~
ハスカップは実家にも木があるので食べますが、今、他はどうなんだろう?

最近、2階においてあった楽器類。1階の和室を洋間に変え、
そこに楽器を集めました(笑
部屋は和室の名残ですが、一応設備は整え(音響は無視)
ちょっとしたライブ演奏でき、少し楽しもうと思っています。
バンドやる?
イメージ 6

このページのトップヘ