hidejii66livedのblog

2016年05月

先週末は蛍で終わりましたが、
翌日日曜は道路の草刈りと、神社の鳥居設置作業です。なんだか休まりません。
まあ行事なので仕方ないですね。
若者にがんばってもらいました(笑
イメージ 1


先週末に、太陽の黒点が一つ目状態で、あまりおもしろくないのですが
少し大きいので撮影してみました。やはりこちらもシーイング悪いな~

イメージ 2


晴れれば鏡筒を空に向け、近づく火星を迎えておったわけですが、
木星は仕方ない状況なので期待していませんで、没画像ばかりです(笑
でも火星、土星はメインでしょう、それなのにこの気流はなんとしたものか・・・
全然シーイングが改善してくれましぇ~ん。
この日は薄雲も張り出し、透明度も悪いときたもんだ。

イメージ 3


イメージ 4

で、全然関係ないことでして、
毎朝の散歩でその辺の木々も見るわけですが
梅はお隣さんなのでいやでも目に入ってきます。
木の剪定もままならぬような状態。
梅ジャングルになりつつあります。早く切ってくれないかな~
木の実も着実に鳥の餌。ここの鳥たちは元気がいいです。
ヒヨドリは乱暴。カケス、ウグイス(最近いい声だ~)などなど
うるさいくらい鳴いていますが、まあ夜のカエルよりはいいか(笑
桑の木も実がいっぱいだ~

イメージ 1


最近知った桑科のコウゾ(和紙の原料)、
この木の実も食べられるらしい。まあ桑科なのでね~

イメージ 2

熟すとラズベリーに似た感じになります。味は?


もうすぐ紫になるブルーベリー、

イメージ 3

ベリーといえばラズベリー。
これもだいぶ実ってきました。でもすぐ鳥に食べられちゃう。
つまみながら散歩もいいね。

イメージ 4


イメージ 5


小さい頃、まあ北海道道南にいたのですが、ハスカップやグスベリー、
桑の実、ヤマブドウ、コクワ。食べました~
ハスカップは実家にも木があるので食べますが、今、他はどうなんだろう?

最近、2階においてあった楽器類。1階の和室を洋間に変え、
そこに楽器を集めました(笑
部屋は和室の名残ですが、一応設備は整え(音響は無視)
ちょっとしたライブ演奏でき、少し楽しもうと思っています。
バンドやる?
イメージ 6

先日、星空堪能会のメンバーで蛍鑑賞会を行いました。
星空でなく、地上の星?
この日は、蛍ということで(空は曇り)ヨネヤンさん御一家、
ヨネヤンさん日本酒美味しかったで~す。
クリオネさん
で、観望会ではいつも協力していただいている、
佐倉から見えられたA氏と奥さん。
最近は蕎麦に夢中で、お仲間と蕎麦畑までやられているという強者。
その厚意により、打ち立てをもって来ていただき、蕎麦パーティ?
汁まで、自家製で、おおこりゃ凄い。

イメージ 1


イメージ 2


来た早々、わいわい言いながら、指導のもと、もう茹でちゃった。
その後の処理も、こだわりの逸品となりました。
ご馳走様でした。
さて、そろそろ時間かなと外は・・・・雨?ありゃ~
でも通り雨っぽいので、蛍の場所へ移動~~
ちょうど雨も上がり、現地へ田んぼの畦を歩いていきます。
もう蛍は舞い上がっています。おすすめポイントはもう乱舞状態です。
雨の影響もあってか、蛍は一斉に舞った様子。
今年も感動を与えていただきました。

画像動画は22日の撮影です。
イメージ 3

部屋?を暗くしてみてね。

右下のyoutubeをクリックすると大きく見られます。

その後、ヨネヤンさんはお嬢さんの都合で帰りましたが。

残った私たちは星も見えないので、「hideサン、ライブ」へ突入~♪
さらにカラオケやらなんやらで、夜は更けていきましたトサ。

また、1年経ちました、今年はどのくらい飛ぶかな~
と、少し早めにいつもの場所へ、日中気温があがりますが、
夕方から結構、冷え込みがあるので、活動時期は例年より遅いようです。
暗くなり様子を見ます。月明かりもあるので明るいな~
街灯も道路に1カ所ありますが、LED照明になったのでこれも明るい。
環境は良くなっているんですが、蛍にすれば迷惑でしょうね~
あちこちからぽわ~と飛んできます。
イメージ 1


何回か私の頭に乗ってきます。手の平に降ろし飛び経たせます。
さて週末はどのくらい飛ぶか楽しみですね。
イメージ 2

5月15日の月(月齢8.6)を撮影し、
すぐ上に木星がいましたが、シーイングが悪く撤収。
月はこんな感じ。
イメージ 3

16日も月面(拡大)に挑戦しましたが、コペルニクスでお終い。
後の惑星は、曇ったのと、お疲れモードで就寝です。
17日はもう雨でね、だめです。
昨夜18日は、月と木星は地上の星(蛍)を見にいったのでパスでした。
でもいい天気だったので火星と土星に向かいました。
やっといろいろと拡大系を調整し
前回あまりよく分からなかったウエッジもやって見ました、
う~む効果はまだかな。火星は土星(本体)と同じ位になってきましたね。
イメージ 4

土星はZWO ASI224MCで挑戦です。やはり感度がいいですね。
使い方がよく分からなくてDMKとDBKに頼っていたのですが
やっと要領が分かってきました。
イメージ 5

なわけで、12,13日と新兵器入荷で、せっせと観測所へ・・・
12日は昼間からピーカン状態、風は気持ちよくさらさらと~
まずはお月様~いや~ほんと久々です。FC125で月齢5.6の月を観望
あ~もうシーイングがよろしくないけど久々記念に撮影です。
イメージ 1

拡大もと思いましたが、これじゃ無理か。さて、次は木星、
あ~もう酷いシーイングだが、とりあえず撮影。翌日と画像はまとめます。
夜中は火星と土星を狙うぞ~と一旦引き上げ。
火星南中前に再度観測所へ、分かっちゃいたけど、
火星がしばらく見ない間に、大きくなって(接近)ビックリ、
しかしグニャグニャです(-_-;)
とりあえず、在来のシステムにて撮影。やはりな~模様も大陸しか見えてないのでつまんない。でもこれまた久々なので無理撮影です。
イメージ 2


いろいろ新しい道具であれこれやっていると空模様が怪しい気配。
火星を見限り、土星に向かいました。
まあ、同じ状況ですね。ここで例の物を・・・いつもはXP14ミリの拡大ですが
今回は5倍バローを新調しました。ミードのOEMらしいのですが、
結構立派な美箱にてすげ~
ボール箱のZWOとは雲泥の差。ま、中身が勝負なので・・・(-_-)
ほんとは、テレビューが欲しかったのですが、予算の関係でこちらにしました、
最近ちまちまと散財しているので気をつけないと・・・
これと、例のプリズムを組み合わせて、撮影を始めたら、
ありゃ見えないおかしい、確かに導入は確認したのだが?
あれれ、なんと雲が~~あ~しょうがないのでなんとか1セットだけでもと
なんども中断しながらやっと終了ですが、シーイングは悪いしな~
5倍のバーローでも合成Fは24.5・・う~ん小さい。
ニュートンは辛いの~SC14保水。
でこれですが。やり方がよく分かりません、1セットでは
試写にもいきません。残念。よって再度挑戦。
イメージ 3


翌日は(昨夜)も、いい天気です、でも夜は曇る。
とりあえず月面を撮影(月齢6.5)。まあこんなもんか。
イメージ 4


さて木星です。もう終盤に近づいていますがまだ大丈夫です。(シーイング良ければ)GRSが沈むところでした。にしてもひどいシーイングです。
イメージ 5

12日と一緒にしました。
と、あとは火星と土星でしたが、時間にて外を仰ぐと火星、土星は
見事な薄雲模様でちらほら見え隠れです、3度確認しましたが変わらない状況にて、終了としました

このページのトップヘ