hidejii66livedのblog

2011年09月

なんとしたことか、私の所に30㎝鏡筒が嫁入り(婿か?)でした。
ブログ等でもお世話になっている「やぎさん」が、40㎝(でかい!)に移行されたので
今までご愛用の30㎝反射鏡筒が私の所に引っ越してきました。
私も25~30㎝をそろそろ使いたいな~と思っていましたので、ご厚意に甘える状態になりました。
30㎝とはいってもその大きさは普通じゃありません。鏡の重いこと。
25㎝クラスまでは想定できましたが、30㎝は別物でした。
ありがたいことに半分近くシースルー状態で軽量化されていたので
筒内気流の懸念もなく鏡のなじみも早いので即、撮影に入れそうです。
なんとか取り付けられましたが、筒のバランス考えて接眼部の方が位置的に高くなり
ドームすれすれです。(^^;
てことは脚立を使うのでこりゃ危険だな~ファインダーが、下部にもう一つ必要かな。
私のMS-5は屈折に対応しているのでピラーが少し高めです。反射用に低いのもありますが
FC125が使いづらくなるのでそのままです。
いや~それにしてもこの度は「やぎさん」にすっかりお世話になりました。
貴重な鏡筒じっくり大事に使わせていただきます。この場をかりてお礼申し上げます。
さて、オフ会には皆さんで30㎝楽しみましょう~宴会だ~~!


昔はやった、大名同架状態だな重そう・・・大丈夫でしょうか(^^;
イメージ 1

いい天気が続いた後は、今日は曇り空です。雨も落ちてきました。
今日は寒いですね~
で、先日撮影した拡大撮影から数点を。

9月19日からは、プラトー、アルプス流域、カッシーニ部分を2枚合成で。
イメージ 1

9月24日からは、おきまりのシッカルト付近。
イメージ 2

シュレーター付近
イメージ 3

シルサリス峡谷です、前にも撮影していますが、これは月面で一番長い谷です(426Km)
イメージ 4

2日分の怒濤の勢い・・・・冗談ですが(笑
記録として画像アップです。
こちら前ページの画像に対してのデジ1眼画像です。あっカラーです。
関係ないですが、今朝は祭の準備と朝から疲れています。
やっとこさ落ち着いたのであ~っぷ。

こちらは南北2まいでの合成
イメージ 1

時間がなかったので1枚画像
イメージ 2

いや~ガックリ落ちましたね~って、シーイングですが。
台風15号が去って、残ったのは災害と、悪シーイングでしょうか。
まあシーイングは気圧配置から考えればばしょうがないのですが・・・・
24日は大赤班が沈みいく処で、あまりにシーイングが悪く即撤退し、明け方の月と
あわよくば木星がどうかな・・・と、思ったけど、ありゃ雲が多い・・・
そして雲間から見える木星は酷かった。
記念に雲越しの木星でした。(イオが赤いし)
そして今朝ですが、夜中は薄雲が木星を覆っていたので、朝方に狙ってみました。
やはり酷いシーイングでボケボケです。雲も襲来。
まあこんなもんですね(笑
イメージ 1

24日朝方の薄雲越しの木星
イメージ 2

これも雲間からの今朝の木星
イメージ 3

昨日と今朝の月を両方処理したのでアップします。
24日は高度がある25日よりはシーイングは良かったですが、それでも冴えない状況です。
今回はPL-131Mで撮影したAVをレジ処理した画像です。
KissX2でも撮影しましたが比べるとこれは好みですが、メリハリのある合成画像の方が
見た目には引き立つと思います。でもデジ1眼画像はそれなりの優しい画像ですね。
イメージ 1

イメージ 2

このページのトップヘ